『君の名で僕を呼んで』は繊細で心洗われる同性愛の映画(感想ネタバレ)

『君の名で僕を呼んで』を鑑賞。

同性愛の映画は、切ないラストが多いのでメンタルを整えて見ました。

そして鑑賞して感じたのはやはり切なさ。物語の設定が1983年なので、今ほど同性愛に理解が無い時代ですからね(今でも差別はあるのだろうけど)

それでも、最後のお父さんのセリフに全て救われたように思います。

切ないんだけど心洗われるような、繊細でキレイな映画。かなりおすすめです。

スポンサーリンク

『君の名で僕を呼んで』あらすじ

1983年の夏。17歳のエリオは家族と北イタリアの避暑地で過ごしていた。そこにやって来たのは、大学教授である父が招いた24歳の大学院生・オリヴァー。

「侵入者がやってきた」と最初はオリヴァーを快く歓迎していなかったエリオだが、一緒に過ごすうちに特別な感情が芽生え始め、2人は恋に落ちる。

お互いを思い会う2人だが、オリヴァーが去る日がやってくる・・・

感想(ネタバレ含む)

まず、映像見てるだけで心奪われます。緑の中、爽やかに注がれる太陽の光の中での食事風景や、水場で泳ぐ涼しげなシーンなど、イタリアのイメージそのままのシーンでを見ているだけで開放的な気持ちになります。

うらやましい・・・とよだれが垂れそうでした(笑)

そんな素敵な場所で繰り広げられるキレイな男性同士の恋愛。

とはいえ、2人ともゲイというよりは、バイセクシャルな感じを受けました。エリオには彼女がいますし、オリヴァーも女性に対しても積極的だし。

エリオの体をちょっといやらしく触るなど、好意のサインを出すオリヴァー。

それに対しエリオは、同性に対して恋愛感情を持つのが初めてで戸惑いを感じている様子。その描写がとても繊細で丁寧に描かれています。

どこでエリオはオリヴァーに対する恋心を確信したのかはわかりませんでしたが、好きとなったエリオの積極性には驚きました。「もう抑えきれない!」みたいな若さをびしびしと感じましたよ。

それでもエリオがいざ自分に迫ってくると、とたんに「ダメだ、大人になろう」と一線を越えることをためらうオリヴァー。

自由奔放で自信家のオリヴァーですが、実はとても繊細で優しくて、自分とのことが後々エリオを苦しめるのではないかと葛藤します。

それでもエリオの気持ちを受け入れ、二人は一線を越えます。

「僕のこと嫌いになってないかい?」と終始気にするオリヴァーにギャップ萌え(笑)

一応エリオの両親にバレないようにとしてはいるものの、両親は2人の関係に気づいています。

知っていながら反対することもなく、見守る両親が素敵でした。

結局互いを思い合うも離れ離れになるエリオとオリヴァー。最後に2人っきりで過ごした数日間は幸せだったろうな。見ている僕まで嬉しかった。

その分、オリヴァーが去った後のエリオがいたいたしかった・・・

そしてどうすることも出来ない思いに苦しむエリオを慰めるお父さんがもう最高でしたね。

スポンサーリンク

お前は素晴らしい経験をしたと。苦しみも悲しみも、そして経験した喜びも葬るなと。自分を抑えず感情を大事にしろと。父ちゃんはその機会を逃してしまったからうらやましいと。

え??!

父ちゃんも、同性と両思いになったことがあるんかい?と軽くカミングアウトを受けつつ、エリオのひと夏の恋を全力で肯定する父ちゃんがまぶしく見えました。

時は過ぎ、季節は冬になります。

エリオの家に一本の電話、それはオリヴァーからでした。

エリオは覚悟をしていたんでしょうね。「結婚するんでしょ?」とオリヴァーに聞きます。

「2年前から何となく付き合っていた女性と婚約したよ」とオリヴァーは返します。

その後、愛しい人の名を呼ぶように「エリオエリオエリオエリオ」と何回も名前を呼ぶオリヴァー。

(ここ、すんごいキュンキュンしました)

電話は両親に代わり、婚約の報告に「おめでとう」と言い、電話を切る両親はエリオの悲しみを思い、何も言わずに目と目で気持ちを共有します。

電話を切ったエリオは暖炉の前で1人、やり切れない悲しみに耐える表情でエンドロール。

最後に

愛した相手がたまたま同性だったってだけで、離れ離れになるなんてほんと辛い。

今の時代だったら2人はずっと一緒にいられたのかな?なんて考えがよぎって切ないんです。

それでもエリオのお父さんが言うように、そこまで思い合えた人と幸せな時間を過ごせたことも、離れてしまう苦しみや悲しみも、エリオの人生の大事な一部。素晴らしい経験です。

でもきっと、結婚してもオリヴァーにとってはエリオが1番なんだろうな、なんて勝手に妄想しております。

この映画を見ていたら、同性愛も異性愛も、何も変わらないと改めて感じる事が出来ました。

でもなんか悔しいなあ・・・

スポンサーリンク