映画『事故物件 怖い間取り』が怖くない理由をホラー好きが語ります(あらすじ感想)

映画『事故物件 怖い間取り』を鑑賞しました。

今をときめく「事故物件住みます芸人」の松原タニシの体験を元にした話であり、何と言っても『リング』の中田秀夫監督作品だとのことで、とても楽しみにしておりました。

しかし、その期待は見事に裏切られることとなります。

今回は、そんな感想を綴っていきます。

スポンサーリンク

『事故物件 怖い間取り』あらすじ

売れない芸人・山野ヤマメ(亀梨和也)は、テレビ番組の企画で、事故物件(殺人や自殺のあった部屋)に住み込むこととなった。

一見普通の部屋だったが、撮影したビデオ映像には不可解なものが写り込んでいた。

「事故物件住みます芸人」として大ヒットしたヤマメは、新たな怪奇現象を求めて次々と事故物件を転々とする中、最恐の事故物件と出会ってしまう・・・

『事故物件 怖い間取り』感想

僕ね、中田秀夫監督の『リング』がめちゃくちゃ好きなわけです。

なぜかって、怖いから。

「一番怖いと思うホラー映画は?」と聞かれれば、迷うことなく『リング』と答えます。

そもそも、面白いホラー映画の要件て、怖いってのが必須だと思いません?

怖くないホラーほどつまらないものはないですよ。そんなのただ不快なだけ。

いや、怖がらせるだけ怖がらせて、最後は感動で泣かせる。とかならアリです。

でもね、この『事故物件 怖い間取り』は、終始怖くないんです。

(ここまで怖くないホラー映画が存在することが、ある意味ホラーだけど)

家に帰って1人になって、映画を思い出して怖くなる・・・なんてことも皆無でした。

ホラー好きとしては、非常に残念です。無念です。

本来であればこの記事で、

「こんなところが怖かったです!」

なんて感想を載せたかったのですが、それは無理そうです。

ただ、ここまで恐怖を感じないホラー映画も珍しいので、「どうしてこんなに怖くないのか?」その理由を探ってみたいと思います。

スポンサーリンク

怖くない理由

映画『事故物件 怖い間取り』に、なぜ怖さを感じなかったのか。

それは、「実際に自分の身にも降りかかりそう」というリアルな恐怖を感じれなかったから。

「実話を元にした」とか宣伝してたので、期待してたのですが・・・

これ、実話を大いに飛躍してんだろ!

もちろん映画にするには、実話を元に多少の脚色は必要でしょう。

しかし、今回の映画は、明らかに盛りすぎ。

ラストで畳み掛けるように霊に襲われますが、あれじゃゾンビ映画です。

「あれ?今日、ゾンビ映画見に来たんだっけ?」ってマジで思いましたから。

冷蔵庫からガンバレルーヤよしこみたいなのが出てきた瞬間、吹き出しそうになったわ。

そんでもって、ゾンビ映画からの陰陽師。どんちゃん騒ぎのB級映画となり下がりました。

霊の姿も、その霊がどんな人にどんな殺され方をしたかも、あんなにはっきりくっきり映されるとなあ・・・

やっぱり、「わからない。得体が知れない」というのは、恐怖を掻き立てるスパイスであります。

傑作ホラー『リング』の貞子のように、得体の知れない恐怖をじわじわと味あわせ、最後はサクッと大胆にトドメを刺す。そんな奥ゆかしい恐怖を見せて欲しかった。

生きてる人間が一番怖い、という恐怖はあった

散々「怖くない」と書きましたが、求めていた怖さとは違う種類の怖さはありました。

よくありがちな、「結局一番怖いのは生きている人間だよね」という恐怖が。

映画の中では、その物件で起きた事件を再現した映像をご丁寧に流してくれます。

これが中々えぐい。

とても現代的と言いますか、とてもリアル。

ニュースに出てくるような事件て、こんな感じなんだろうな。という生々しさ。

怖いというより、実際に起こっているであろう悲劇を目の当たりにしている感じで、心が痛い。

そして何よりの、他人のそんな悲劇を、「これは使える」と商売の道具にしようとする主人公が個人的に一番怖い。

とか言いつつ、商売の道具にされた悲劇の作品を、ワクワクした気分で見に来た自分も、実は怖いのかも知れない・・・

スポンサーリンク